「クリエイティビティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす。」という
ソニーのPurpose(存在意義)を起点に、
私たちは感動を生み出すことに挑戦しています。
また、世界を感動で満たすためには、
クリエイターやアカデミア、異業種の企業など、
様々なパートナーと結びつき、共創することが不可欠で、
既に多くの活動が始まっています。
『SESSIONS』対談シリーズでは、ソニーグループの多様な社員が
パートナーと共創する未来に迫っていきます。
NEW
2023.6.8
第7回は、ソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)の提供する「AITRIOS™(アイトリオス)」プラットフォームで協業し、「共同イノベーションラボ」を世界5ヵ国で展開することで、イメージセンサー活用の範囲を広げている、SSSとマイクロソフトの共創について紹介します。
2023.3.30
今回は、米国のソニー・ミュージックエンタテインメントの子会社であり、インディーズの音楽配信やアーティスト/レーベルに向けたサービスを提供するグローバル・ディストリビューター、The Orchard(オーチャード)と米国のソニー・ミュージックエンタテインメントとの共創について紹介します。
2023.2.16
第5回は、宇宙をすべての人にとって身近なものにし、「宇宙の視点」を発見していくプロジェクト「STAR SPHERE」について。ソニーがJAXAの支援のもと、東京大学と共同開発した超小型人工衛星により、衛星の操作を通じて 、自分だけの宇宙写真や宇宙動画が撮影できるこのプロジェクトの構想、「宇宙の視点」、そして現在取り組んでいる共創をご紹介します。
2023.2.2
第4回は、ソニーが2021年に、マンチェスター・シティFCと結んだ「オフィシャル・バーチャル・ファンエンゲージメントパートナーシップ」をご紹介します。ソニーのテクノロジーとエンタテイメントの知見を活かして新しいスポーツ体験を世界に広げるこのプロジェクトはどのように始まったのか?テクノロジーでファンとエンゲージメントを高める新しい方法とは。
2022.8.25
第3回のテーマは、北海道大学との共同研究プロジェクト。センシング技術やビッグデータ解析など、テクノロジーを用いたプラットフォームを活用して目指す持続可能な未来とは?2人の対談をご覧ください。
2022.7.21
ソニーの「感動」と「共創」をテーマに行う対談シリーズ『SESSIONS』。第2回のテーマは、「VLOGCAM」。YouTube等で発信するクリエイターたちに支持されているこの商品はどうして生まれたのか?企画担当と動画クリエイター2人の対談をお届けします。
2022.7.21
ソニーの「感動」と「共創」をテーマに行う対談シリーズ『SESSIONS』がスタート。第1回のテーマは、ソニーの知的財産である籾殻由来の多孔質カーボン素材「トリポーラス」を活用した共創(セッション)を、2人のキーパーソンによる対談を通して紹介します。