SONY

報道資料
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。

1997年9月10日

カセットハーフが見えるシースルーの新パッケージ
オーディオカセット『エブリタイムCDixシリーズ』発売

A/B面でデザインが異なる新デザインハーフ採用

オーディオカセット 『エブリタイムCDixシリーズ』
(ノーマルポジション/ハイポジション/メタルポジション)

ソニーは、カセットハーフが見えるシースルーの新パッケージや、A/B面でデザインを変えることでA/B面の判別が容易な新"両面別デザインハーフ"を採用したオーディオカセット 新『エブリタイムCDixシリーズ』を発売します。
今回発売する『CDixシリーズ』は、カセットハーフの直角面に微妙な丸みを設けた"ラウンドエッジデザイン"を採用し、手に持ったときにソフトな感触が得られます。また、「CDixI」ではタイトル等を自由に書き込める"ドデカタイトル・インデックスカード"、「CDixII」と「CDixIV」には2度使える両面同じデザインのインデックスカードを採用しています。

型名 往復録音時間 価格(税別) 発売日
『CDixI』
(ノーマルポジション)
C-10CDX1E
C-46CDX1E
C-50CDX1E
C-54CDX1E
C-60CDX1E
C-64CDX1E
C-70CDX1E
C-74CDX1E
C-80CDX1E
C-90CDX1E
C-120CDX1E
C-150CDX1E
10分
46分
50分
54分
60分
64分
70分
74分
80分
90分
120分
150分
320円
440円
460円
480円
500円
520円
540円
560円
580円
620円
840円
880円
10月10日
『CDixII』
(ハイポジション)
C-10CDX2E
C-46CDX2E
C-50CDX2E
C-54CDX2E
C-60CDX2E
C-64CDX2E
C-70CDX2E
C-74CDX2E
C-80CDX2E
C-90CDX2E
C-120CDX2E
10分
46分
50分
54分
60分
64分
70分
74分
80分
90分
120分
360円
480円
500円
520円
540円
560円
580円
600円
620円
660円
860円
10月10日
『CDixIV』
(メタルポジション)
C-46CDX4E
C-50CDX4E
C-54CDX4E
C-60CDX4E
C-64CDX4E
C-70CDX4E
C-74CDX4E
C-90CDX4E
46分
50分
54分
60分
64分
70分
74分
90分
500円
520円
540円
560円
580円
600円
620円
680円
10月10日
  • 全モデルとも2巻パックを用意しています。価格は全てメーカー希望小売価格です。

主な特長

  1. シースルーの新パッケージ採用。中身が見えて選びやすく、美しい。
    中身が見えるシースルーを基調とした新感覚のパッケージを採用。分数別、タイプ別の選びやすさにも配慮しています。
  2. 「ラウンドエッジデザイン」の新設計カセットハーフ
    カセットハーフの直角面に微妙な丸みを設け、手に持った時の感触をやさしくした「ラウンドエッジデザイン」を採用しました。
  3. 聴きたい面がひと目で分かる新「両面別デザインハーフ」
    カセットハーフには従来のCDixの基本路線を踏襲した「両面別デザインハーフ」を採用。
    A面/B面の判別が容易な上、カラフルなデザインが楽しめます。また、CDixIIにはテープ残量が把握できる「View Scale機能表示」を装備しています。
  4. オリジナルテープ作りに最適な用途別「フットラベル」
    スタンダードなタイトルラベルに加えて、音楽の用途別に「フットラベル」を採用。オリジナルテープ作りをお楽しみいただけます。
  5. ウォークマンの電池を長持ちさせる「BSメカニズム」搭載
    テープの再生時にカセット内で発生する摩擦を最小限に抑えることにより、消費電力を軽減して電池を長持ちさせる「BSメカニズム(バッテリー・セービング・メカニズム)」を採用しています。ウォークマン*で使用した場合、CDixI(ノーマル)で約5%、CDixII(ハイポジ)で約2%、CDixIV(メタル)で約6%電池を長持ちさせます。
    ※当社リファレンスモデル〔WM-EX1相当〕にて測定。CDixI '95年モデル〔BSM未搭載〕比。
  6. 使って楽しいインデックスカード
    CDixI(ノーマル)には、タイトル等を自由に書き込める「ドデカタイトル・インデックスカード」を採用。また、CDixII(ハイポジ)とCDixIV(メタル)には使いやすいレイアウトでかつ2度使うことができる両面同デザインのインデックスカードを採用しています。
  7. クリーニング機能付ショートリーダーテープ採用
    ※90分以下のテープに採用。
  8. 「ここからオープン」採用
    開封時に便利な「ここからオープン」を全モデルに採用しています。

主な仕様

  CDixI CDixII CDixIV
残留磁束密度(Br) 160mT 165mT 325mT
保磁力(Hc) 30.2kA/m 56.5kA/m 97.5kA/m
角形比(Rs) 88% 90% 84%
M. O.L.
315Hz
10kHz
+6.3dB
-4.5dB
+4.0dB
-5.5dB
+7.5dB
+0.8dB
※1感度
315Hz
3.15kHz
10kHz
12.5kHz
0dB
0dB
+0.5dB
+1.0dB
-0.5dB
-0.5dB
+0.5dB
+1.0dB
-0.5dB
0dB
+0.5dB
+0.5dB
※2バイアスノイズ -56.0dB -58.0dB -59.0dB
転写 52dB 57dB 53dB
消去 70dB 70dB 70dB
感度むら 0.3dB 0.3dB 0.3dB
出力変動 0.4VU 0.4VU 0.4VU

試験条件

  • テープスピード:
    4.76cm/s
  • 録音ヘッドギャップ長:
    4.0μm
  • 再生ヘッドトラック幅:
    0.6mm
  • 基準レベル:
    0dB = 250nWb/m
  • 再生イコライザー:
    TYPEI = t1 = 120μs, t2 = 3180μs
    TYPEII・IV = t1 = 70μs, t2 = 3180μs
  • ※1IECリファレンステープとの比較値:TYPEI・Y348M, TYPEII・U564W, TYPEIV・MJ507A
  • ※2 Aカーブ補正値
    ※データは代表的なテープの値
  • お客様からのお問い合わせ先 :
    ソニー(株)お客様ご相談センター
    東京:03-5448-3311
    名古屋:052-232-2611
    大阪:06-539-5111
このページのトップへ