SONY

報道資料
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。

1998年7月1日

使い易く、幅広い用途に適した21型マルチスキャンディスプレイ 発売

設置環境に応じて、最適な画像を再現する自動画質補正機能 搭載

マルチスキャンディスプレイ『CPD-21GS2』

ソニーは、大画面・高画質といった特長により事務用途からCAD/CAM、CGデザインまで幅広い用途に適した21型トリニトロン管搭載のマルチスキャンディスプレイ『CPD-21GS2』を発売します。
本機は、水平周波数30~96kHzの幅広い入力信号に対応し、様々なコンピューターと接続が可能です。AG(アパチャーグリル)ピッチ0.25~0.27mmのスーパーファインピッチトリニトロン管により最大1600×1200(75Hz)の高解像度を実現しています。また、地磁気の影響による色ズレを補正するLCC(ランディングコレクションコイル)などを搭載。様々な設置環境の変化に対応して画質を自動補正し、安定した画像が得ることが可能です。
さらに、ボタンを押すだけで画像サイズと位置設定を自動的に行なうASC(オートサイズセンター)、画面上で各種設定が調整できるマルチスクリーンOSD(オンスクリーンディスプレイ)を搭載。コンバージェンス、色温度などの細かい調整が、メニュー画面を見ながら使い易い十字配列ボタンで容易に行なえます。
加えて、2つの外部入力端子を装備し、本体前面に入力切り替えボタンにより入力信号を簡単に切り替えることができます。

型名 発売日 価格(税別)
マルチスキャンディスプレイ
『CPD-21GS2』(21型)
8月1日 248,000円

主な特徴

  1. 21型トリニトロン管搭載
    高画質・大画面をお求めのお客様に最適な21型トリニトロン管搭載。
    電子銃にスポット補正レンズシステム「MALS(Multi Astigmatism Lens System)」と拡張大口径レンズ「EFEAL(Extended Field Elliptical Aperture Lens)」を搭載し、画面周辺部のビームスポット形状とフォーカス精度が向上しています。
  2. 幅広い用途に対応する周波数帯域と外部入力設計
    水平周波数30~96kHzの幅広い入力信号に対応し、様々なコンピューターと接続が可能です。AG(アパチャーグリル)ピッチ0.25〜0.27mmのスーパーファインピッチトリニトロン管により最大1600×1200(75Hz)の高解像度を実現しています。加えて、2つの外部入力端子を装備し、本体前面の入力切り替えボタンにより入力信号の切り替えが簡単に行なえるなど、幅広い用途にご使用いただける設計です
  3. 設置環境の変化を検知するセンサーとビームを補正するLCC(ランディングコレクションコイル)搭載
    地磁気センサーと温度センサーが東西南北の地磁気変化や外気温変化を検知すると同時に、ビーム電流センサーがビーム照射による温度上昇を検知し、ブラウン管の四隅と回りを取り巻くLCCでビームを適正に自動コントロールします。設置環境の変化に対応して最適な画質を得ることが可能です。
  4. 設置時の設定を不要にするASC(オートサイズセンター)機能搭載
    本体に主要なコンピューター信号(25種類以上)をプリセットしている為、入力された信号にあわせて、画像の位置・サイズを自動的に調整します。さらに、プリセットされていない信号についても、前面のASCボタンを押すだけで自動調整を行ないます。
  5. マルチウィンドウタイプのOSD(オンスクリーンディスプレイ)搭載
    画面上で各種設定が容易に調整できるマルチスクリーンOSD搭載。本体前面の使いやすい十字配列ボタンと分かりやすいメニュー画面で、コンバージェンス、傾き、色温度などの細かい調整が行なえます。頻繁に調整する明るさとコントラストは、専用の調整ボタンを本体前面に設けており、容易な調整が行なえます。なお、画面表示は日本語に加え、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語での表示も可能です。
  6. ワイドレンジのマルチスキャンで各種パーソナルコンピューターに接続可能
    ワイドレンジの連続可変のマルチスキャンで、各種パソコンに接続可能です。
    ・IBMをはじめとする各種DOS/V対応コンピューター
    ・アップル マッキントッシュシリーズ
    ・NEC PC-98シリーズ及び互換機(機種によっては、対応しないものもあります)
    ・各社の最新ウインドウズアクセラレーターボード
  7. デジタルマルチスキャンコントロールシステム搭載
    各種のコンピューター信号に応じて歪みの補正量を計算し、自動調整する当社独自の"デジタルマルチスキャン機能"を採用しています。
  8. VESA DDC(Display Data Channel)1/2B/2AB/2B+規格対応
    コンピューターがDDC1/2B/2AB/2B+規格に対応している場合、コンピューター側がディスプレイの種類を読み取り、自動的に最適な画面モードで表示されます。さらに、コンピューターにディスプレイ調整用ソフトがインストールされている場合には、コンピューターからディスプレイの画面をコントロールすることができます。
  • 記載されている会社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。

主な仕様

  CPD-21GS2
CRT 21型スーパーファインピッチ トリニトロン管(AGピッチ0.25mm〜0.27mm)
CRT表面処理 ARコーティング
最大解像度 1600×1200ドット/75Hz
走査周波数 水平:30〜96kHz 垂直:48〜160Hz
信号入力端子 アナログRGB:2系統(HD-15、5BNC)
入力電圧 100V 50/60Hz
消費電力 145W(最大)
外形寸法 w498×h505×d474mm
質量 約31kg
付属品 電源コード、信号ケーブル(両端HD15)、モニターインフォメーションディスク、Macintosh用アダプター、その他
デジタルコントロールシステム 画質調整機能:明るさ、コントラスト、サイズ、位置、ズーム、傾き、糸巻歪/バランス、台形歪/バランス、H/Vコンバージェンス、Vコンバージェンス上/下、モアレキャンセル、色温度、デガウス、入力切換モード設定、OSD位置、パワーセーブ設定、言語切換、コントロールロック、ランディングプリセットモード:26、ユーザーモード:15
プラグ&プレイ DDC1/2B/2AB/2B+
不要幅射低減規格 VCCI Class2取得、MPR-II規格対応TCO95取得
パワーセービング規格 国際エネルギースタープログラム対応
このページのトップへ