SONY

報道資料
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。

2000年3月23日

シャープとソニー、小型高密度光磁気ディスクを共同開発

シャープ株式会社
ソニー株式会社

シャープ株式会社とソニー株式会社は、モバイル機器の小型化および取り扱うデータの高容量化に対応すべく、直径50.8mmの小型高密度光磁気ディスクを共同で開発いたしました。

今回開発した小型高密度光磁気ディスクは、超解像光磁気方式と0.5mm厚の基板等を採用。直径50.8mmの小型ディスクに、赤色レーザー(波長655nm)を用いて1ギガバイト(1GB)、青色レーザー(波長405nm)を用いて2ギガバイト(2GB)以上を記録することができます。また、光磁気記録方式を採用していることで、繰り返し記録再生を行なった場合でも信号劣化がほとんど生じることがなく、高い信頼性を確保します。
これらの特長により、携帯情報端末、デジタルスチルカメラ、ビデオカメラ等のモバイル機器や、パソコン用記録メディア等の小型化や高容量化を可能とします。

今後両社は、本ディスクの実用化に向けた開発を進めると同時に、青色レーザーを用いたディスクの規格化を進めるべく業界各社に働きかけてまいります。また、大容量タイプ(青色レーザーと直径65mmのディスクを用いて容量4GB以上)についても、検討を行なってまいります。

なお、本ディスク規格については関係業界各社に対して広く提案してまいりますが、これまでにカシオ計算機株式会社、富士通株式会社、日本アイ・ビー・エム株式会社、三菱化学株式会社、パイオニア株式会社、ロイヤル・フィリップス・エレクトロニクスN.V.、TDK株式会社よりご賛同をいただいております。

(社名は、アルファベット順に記載)

本ディスクの主な特長

  1. 小型かつ大容量記録を実現
    超解像光磁気方式と0.5mm厚の基板等を採用。直径50.8mmの小型ディスクに赤色レーザー(波長655nm)を用いて1GB、青色レーザー(波長405nm)を用いて2GB以上を記録することが可能です。
    なお、大容量タイプ(青色レーザーと直径65mmのディスクを用いて容量4GB以上)についても、検討を行なってまいります。
  2. 高信頼性
    光磁気記録方式の採用により、繰り返し記録再生を行なった場合でも信号劣化がほとんど生じることがありません。
    また、密閉性と堅牢性に優れたカートリッジを採用し、高い信頼性を確保します。

本ディスク(ディスク径50.8mm)の基本仕様

(物理フォーマット)
記録媒体 超解像光磁気ディスク
記録方式 レーザーパルス発光磁界変調記録方式
ディスク直径 50.8mm
記録容量 1GB、 (2GB以上)
レーザー波長 655nm、 (405nm)
基板厚 0.5mm
基板フォーマット ランド&グルーブ
ECC リードソロモン積符号
(カートリッジ)
外形寸法 58×54×4mm(W×L×T)
シャッター 有り
誤消去防止 有り
(論理フォーマット)
ファイル構造 UDF(Universal Disk Format)規格準拠
  • ( )は今後規格化を進める青色レーザ使用時の暫定値
このページのトップへ