報道資料
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。
2000年7月26日
2001年4月に 国内 組立系 設計・生産プラットフォーム会社を設立
ソニーは、エレクトロニクス機器の最終商品組立を行う国内の13生産事業所を統合し、2001年4月1日に、組立系設計・生産プラットフォーム会社「ソニーEMCS AV/IT(仮称)」を設立します。この計画は、ブロードバンド・ネットワーク時代に向けた経営改革方針の重要な一項目として、本年3月30日に発表したEMCS(Engineering, Manufacturing and Customer Services:新 設計・生産体制)構想の実施第一段階です。
EMCS構想は、従来の製品別、事業部門(ネットワークカンパニー)別の生産体制を抜本的に変革・強化し、ビジネス環境の急激な変化に即応できる新時代の設計・生産体制を構築しようとするものです。
今回、設立する組立系設計・生産プラットフォーム新会社は、事業部門の主管を離れて、全てのエレクトロニクス機器完成品の国内生産責任を担います。具体的には、新会社は、IT技術をフルに活用し、量産設計から試作、資材調達、生産計画、生産技術、量産など一連の設計・生産プロセスを統合的に運営します。さらに、在庫管理、物流、カスタマーサービスなどの機能を加え、市場と直結することで、設計・生産の「柔軟性」、「スピード」、「品質」の向上を実現する体制を目指します。
新会社設立による具体的効果としては、以下が期待されます。
今後、当社は新しい設計・生産プラットフォーム会社のスタートに向け、対象となる13事業所間や本社事業部門との間で、設計・生産に関する機能や役割の整理・統合を順次進めると同時に、人材リソースの再配置を進めてまいります。これにより、本社事業部門は、事業企画、技術・研究開発、商品企画、基本設計などの経営業務に集中することとなり、新会社と事業部門の責任区分がより明確になります。
なお、国内の半導体系、デバイス系生産事業所、ならびに海外生産事業所については、製品、工程、地域などの特性を踏まえて、引き続きEMCS全体構想の中での最適体制を整えるべく、検討を進めてまいります。