報道資料
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。
2020年7月29日
ソニーの新技術で、4コマ漫画『100日後に死ぬワニ』テーマソング「生きる」を生配信
ソニー株式会社
株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
ソニー株式会社(以下、ソニー)と株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ(以下、ソニー・ミュージックレーベルズ)は、ソニー・ミュージックレーベルズ所属アーティストのいきものがかりが、8月2日(日)(「ワニの日」)に、Volumetric Capture(ボリュメトリックキャプチャ)技術を使用した世界初の生配信ライブ『いきものがかり Volumetric LIVE 〜生きる〜』を開催することをお知らせします。
本ライブでは、ソニーが開発中のボリュメトリックキャプチャ技術を生配信に初めて活用することで、SNSで話題の4コマ漫画『100日後に死ぬワニ』の世界の中にいきものがかりのメンバーが登場し、テーマソング「生きる」を演奏する映像を楽しむことができます。
ボリュメトリックキャプチャ技術は、スタジオを取り囲む数十台のカメラで撮影した実在の人物や場所を、3次元のデジタルデータに変換し、任意の方向から見た3D映像として高画質に再現できる技術です。実世界を丸ごと撮影し、本来カメラがない視点からの映像や、CGと合成した全く新しい映像表現が可能になります。
当日は、「ワニの日」を記念したコンテンツの一つとしていきものがかりのYouTube 公式チャンネル、およびSNSにて20時50分より生配信を予定しており、4コマ漫画『100日後に死ぬワニ』の原作者・きくちゆうき氏も背景グラフィックの制作に協力しています。
本ライブは、ソニーグループ横断の取り組みとして、ソニー本社内に新設された国内最大級のボリュメトリック撮影専用スタジオから生配信されます。ソニーグループは今後も、「テクノロジーに裏打ちされたクリエイティブエンタテインメントカンパニー」として、アーティストやクリエイターと共に革新的な表現手法を確立し、音楽ライブに新しい価値をもたらすことを目指します。
吉岡聖恵(Vo.) 水野良樹(Gt.) 山下穂尊(Gt./Harmonica)
小・中・高校と同じ学校に通っていた水野良樹と山下穂尊が、1999年2月1日「いきものがかり」を結成。ユニット名は2⼈の共通点が小学校1年生の時に⼀緒に金魚に餌をあげる「生き物係」をしていたことによる。
地元の厚木・海老名や小田急線沿線で路上ライブ活動をスタート。1999年11月3日、同級生・吉岡くんの1歳下の妹・吉岡聖恵が「いきものがかり」の路上ライブにいきなり飛び入り参加。小さな頃から歌うことに興味を抱いていた吉岡は、そのままの勢いで加入し、3⼈組となる。吉岡という強力なボーカルを得て、地元を中心に精力的に活動し、ライブハウスやホールでのワンマンをSOLD OUTするようになっていく。
2006年「SAKURA」でメジャーデビュー以降数々のヒット曲を世に送り出し、2017年1月5日に「放牧宣言」を行いグループとしての活動を休止。
2018年11月2日の「集牧宣言」で活動再開。2019年12月にアルバム「WE DO」をリリース。2020年3月、『100日後に死ぬワニ』とのコラボレーションにより生まれた「生きる」を配信リリース。Music Videoは再生回数600万回を超えるなど大きな話題となる。
8月31日にはテレビ朝日系 木曜ドラマ『未解決の女 警視庁文書捜査官』主題歌の配信シングル「きらきらにひかる」をリリース予定。