報道資料
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。
2021年1月8日
映像と音楽による臨場感あるビデオ配信や楽曲制作ツールの開発など
2021年1月8日
2021年2月4日改訂
ソニーは、昨年より欧米を皮切りに展開している、没入感のある立体的な音場を実現する立体音響技術を活用した音楽体験「360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)」の新たな取り組みとして、立体的な音場に映像を組み合わせた臨場感あるビデオコンテンツの配信や、対応楽曲制作ツール「360 Reality Audio Creative Suite(サンロクマル・リアリティオーディオ・クリエイティブスイート)」の共同開発、対応機器の拡大、360 Reality Audioに関連する独自技術の他社へのライセンス提供を進めます。
欧米などでは複数のストリーミングサービスから対応楽曲の配信を開始しており、新しいエンタテインメントの創出に向け、開かれたエコシステムの形成を進めています。すでに、アリシア・キーズ、リル・ナズ・X、ミーガン・ザ・スタリオン、ノア・サイラス、ザラ・ラーソンの新曲を含む、4,000曲以上の対応楽曲が提供されています。
今後もソニーは、この音楽体験をクリエイターやアーティスト、音楽ファンに向けて広く提案し、360 Reality Audioのエコシステム形成を加速していきます。
主要音楽レーベルおよびストリーミングサービス※1と連携し、360 Reality Audioによる立体的な音場と映像を組み合わせた、アーティストによるライブパフォーマンスのビデオコンテンツ配信サービスを年内に開始予定※2です。アーティストとリスナーを繋ぎ、あたかもアーティストと同じ空間にいるような臨場感と没入感を体験できます。
本年1月12日から開催予定のテクノロジーイベント「CES 2021」に合わせ、配信サービス開始に先駆けて、360 Reality Audio初のビデオコンテンツとしてザラ・ラーソンによるパフォーマンスを、1月12日 午前7時より楽曲配信アプリ「Artist Connection(アーティストコネクション)」から配信します※3。本コンテンツは日本国内でも視聴体験が可能です。
スマートフォン(Android/iOS)があれば、全メーカーのヘッドホンと組み合わせて楽しめます。なお、ソニーの推奨ヘッドホン※4とスマートフォン専用アプリ「Sony | Headphones Connect(現在はクローズし、アクセスできません)」を使うと、音場を一人一人に最適化した、より没入感のある音楽体験を実現します。
対応コンテンツ拡大に向けて、360 Reality Audioの制作環境の整備を進めているソニーは、音楽ソフトウェア開発会社Virtual Sonics社と共同で、対応楽曲制作ツール「360 Reality Audio Creative Suite(サンロクマル・リアリティオーディオ・クリエイティブスイート)」を開発しました。
この制作ツールは、プロ向け楽曲制作アプリケーションである様々なDigital Audio Workstation(DAW)のプラグインソフトウェアとして、Virtual Sonics社 の子会社 Audio Futures社から今年1月末より4月に※ダウンロードでの発売を予定しています。クリエイターやアーティストが既存の制作プラットフォームを使って、簡単に360度の球状に広がる空間で音楽を表現することを可能とします。
※2021年2月4日改訂
CESにおいて、グラミー賞受賞プロデューサーであるキース・ハリス氏が実際に360 Reality Audio Creative Suiteを使って対応楽曲を制作するシーンやその使用感を語る動画を配信します。
今後、クリエイターが360 Reality Audio Creative Suiteで制作した楽曲を配信する取り組みである「クリエイター・プログラム」をMusic.com(運営会社 米国 Inspiration is Everything社)および米国の音楽配信会社The Orchard社と協業して展開する予定です。
当社は、360 Reality Audioの制作環境の整備や協業など、対応コンテンツ拡大に向けた取り組みを加速していきます。
詳細は下記のURLよりご確認ください。
ソニーは、360 Reality Audioに対応したワイヤレススピーカー「SRS-RA5000」、および「SRS-RA3000」を今春以降発売します。一台のスピーカーで360 Reality Audioの立体的な音場を再現することが可能です。
更なる360 Reality Audioの普及推進のために、以下のライセンスの提供を開始しました。
360 Reality Audio対応機器を開発するオーディオ機器メーカーに、引き続きライセンス提供をしていきます。
詳細は下記のURLよりご確認ください。