SONY

『Sony Design: MAKING MODERN』京都展のキービジュアル
展示レポート・開催概要

『Sony Design:
MAKING MODERN』
京都展

2015年11月27日から29日まで京都で開催した『Sony Design: MAKING MODERN』展。「人のやらないことをやる」という、創業当初から続く
ソニーのチャレンジ精神を伝える展示会の様子と、ソニーのデザイナー6人がそれぞれの思いを語ったトークカンファレンスの模様をレポートでお届けします。

3日間限定の展示会は、2015年春に東京・銀座で行われた『Sony Design: MAKING MODERN』展を、秋の京都にあわせてリニューアルして開催。
1972年に発売され「リトルジョン」の愛称で親しまれた無線機「ICB-650」にはじまり、「音楽を連れて歩く」ライフスタイルを生んだウォークマン®「WM-2」、
「h.ear」「MESH」など今年発売された最新のプロダクト、「Life Space UX」シリーズのプロトタイプまで、歴代の34モデルが並ぶ展示会場には、
学生を中心に多くの来場者が訪れ、デザインの観点から解説された展示キャプションと見比べながら、じっくり鑑賞する姿が目立っていました。

展示イベントの様子 1
展示イベントの来場者の様子
展示イベントで配布したポスターの写真
Bold Typologies動画を流しているテレビの写真
ウォークマンWM-2の展示の写真
Smart Bluetooth(R)スピーカー BSP60の展示の写真
マイ・ファースト・ソニー・シリーズの展示の写真
展示会場の全体写真

イベント概要

期間:2015年11月27日(金)〜11月29日(日)
場所:京都造形芸術大学 瓜生山キャンパス
主催:ソニー株式会社

トークカンファレンス プログラム

  1. 「ソニーデザインの役割と深化」 
    長谷川 豊 (クリエイティブセンター センター長)
  2. 「今に引き継がれるロボットデザイン」 
    沢井 邦仁 (デザイナー)
  3. 「アートディレクションから生まれた
    CMFの現場」 
    詫摩 智朗 (チーフアートディレクター)
  4. 「コンテクストを理解し、
    新たなコンテクストを創造する」 
    田幸 宏崇 (チーフアートディレクター)
  5. 「なぜソニーはオリジナルフォントを
    創ったのか」 
    福原 寛重 (チーフアートディレクター)
  6. 「ビジネスインキュベーションでの
    デザインの役割」 
    石井 大輔 (チーフアートディレクター)

※ イベントは終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました。

次ページでは、6人のデザイナーたちによるプレゼンテーションの模様をお伝えします